網が急須の前面に付いています

さわやか網の急須とは?

さわやか網の急須、オススメです。
茶葉が湯に浸かる。
また急須全体で茶葉が開くため、しっかりとお茶の味が出ます。

では”さわやか網”とは?

画像のように、急須の前面に付いているステンレスの網です。
陶製の茶こしよりも網目が小さいので、細かい茶葉でも湯切れが良いです。

網の端を内側に折り曲げて段差がつけてあるので、急須と網の間に茶葉が詰まることもありません。

価格も手ごろな日常使いの急須です。

小さい急須は網の面積も小さいため、茶葉が前面に張り付き、お茶の流れが妨げられる事があります。
ゆっくりと注ぐように気を付けてください。

茶葉が前面に張り付いたままだと、網が汚れやすくなります。
お茶を淹れた後は、急須の後ろをポンと叩き、網から茶葉を離してください。
また、蒸れ防止のため入れた後はフタをすこし動かして蒸気を逃がします。